人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々  ~京都にて~

umesuisen.exblog.jp ブログトップ

京都 桜満開 + 畑の花暦


ただ今、桜に癒されずには、おれない方々で、、京都パンクしそうに賑わってます。

ダンナ(池さん)が、そんな賑わいのド真ん中、岡崎で開催されている、お知り合いの個展を見に出かけてはりました。
で、楽しく、桜の場面を、写真撮影して来はった。

癒されるえぇ写真やったから、ここに、載せさせてもらうことにしよ。

京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_1141661.jpg

岡崎の疎水べり。
左岸は、京都市立美術館です。

京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_116205.jpg

車、観光バス、人やらで、いっぱいやったそう。
疎水にかかる橋から東山方面を眺める人。撮影する人。

京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_1192650.jpg

哲学の道。みんな良いこと感じて考えて歩いてはるのやろね。

しかし、2年前くらいからの広告に、「日本に京都が、あってよかった!」っていうのがあったけど、その時は、京都があるとか無いとか、関係ないやろ・・・とか、思ってたけど、今は、ほんまにそうかもしれないと思う。

ここは、面積は小さいのに、ごっつい社会のルーツが感じられる地です。

東北を再建する時、参考になることも、多分にあると思います。


さて、いっぽう私は、家でピアノ弾いたり、買い物したり、畑行ったりしてました。

畑の花は、

乙女椿
京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_1305235.jpg



グミの蕾
京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_131564.jpg


シキミの花満開
京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_1333050.jpg


メダカ元気~!
京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_135219.jpg


晩御飯の、岩魚(イワナ)のムニエルの用意。
池さんが、このイワナもらって来はりました。
くれはった、新しいお友達は、パラオ諸島にずっと住んではった人で、山暮らしを始めはったそうです。
京都 桜満開 + 畑の花暦_a0170374_1403781.jpg


今日も、京都で、恵まれた日を過ごせた。ありがとうーーーーー!!
# by kyokyohatake | 2011-04-10 01:44

サイトZERORADS誕生 !!自然療法を用いた放射線汚染除去対策

とにかく目に見えないだけに、戦いが困難な放射能汚染。
これからの時代、予防することが、尊い行いになると思います。

で、ここの常連コメンテーターさんで、アメリカポートランド在住のYURIが、そんな状況下にある日本人の肉体を助けてくれるため、翻訳を頑張ってはりまして、先ほど、めでたくサイト ZERORADS として、オープンしました!!!
http://nihongo.zerorads.com/


私は、ZERORADSで、情報を読みながら、フェンネルとかシナモンとかイチョウとかその他色々ミックスのハーブ液Pacifi Kaをチビチビやって、自分のカラダに予防を、してあげているという。
サイトZERORADS誕生 !!自然療法を用いた放射線汚染除去対策_a0170374_16373466.jpg

ブラッククミンシードオイルも、取り寄せようとしているところ。
これは、熱に弱いから、ドレッシングなどに混ぜて使うと、お料理して食べて、予防できるらしく、とても良い!

世の中に、広める気のある人、ZERORADSを、拡散しておくれやすーーーっ!!

良い事を伝える人の足は、なんと素晴らしい!!!(ヘンデルの メサイアより)
# by kyokyohatake | 2011-04-07 16:45

4月6日の日記

昨日は、4月6日でした。
別に特別な日ではありません。

でも、久しぶりに、日記みたいに、昨日の出来事を書きます。

福島原発から、偏西風がぐるっと回りこんで、始めて関西にも放射能を運んでくる予測がDWDドイツ気象庁http://www.dwd.de/から、出ていましたけれど、風向きは強い西風に変わったようです。

早朝に、福島第一原発からの、高い放射性物質を含む汚染水の海への流出が、水ガラスの注入で、とりあえず止まりました。

京都御所の春の一般公開が始まりました。
そして、京都的には、桜のシーズンが始まります。

たねやの桜餅を頂きました。
4月6日の日記_a0170374_2205996.jpg


箱を開けて、桜色を見たら、気持ちが、晴れましたね。そして、桜の香にも、ちょっと癒された。
最近、暗い色ばっかり、見ていたからなー。
4月6日の日記_a0170374_2222667.jpg


米びつの玄米が、昨日の夕食で、無くなりました。
福島の、ミルキーウェイ玄米を、うちは、ずっと御贔屓にして来ました。
新米玄米なんか、ほんまに、どこのよりも、すごく美味しかったのに、残念ながら、もう今年からは・・・はぁ。
4月6日の日記_a0170374_2314926.jpg

玄米、春キャベツブロッコリーとソラマメの煮びたし、アジの塩焼き、ワカメスープ、納豆、パプリカの酢漬け。


ダンナ(池さん)が、ANAのマイレージを、震災支援金にしはりました。
4月6日の日記_a0170374_240062.jpg


4月6日の日記_a0170374_2402041.jpg


私は、5月5日の京都市国際交流会館で行われる、震災支援コンサートの伴奏に雇って頂いて、練習忙しくなって来てます。

お仕事して、震災支援の役に立つというのは、まっことこの時間に生きているという、働きがいを感じます。労働はすばらしきこと!!!そのために、健康でいなくてはならないです。
# by kyokyohatake | 2011-04-07 02:53

新しい四月

一昨日、本当に久しぶりに、近所の恵文社さんへ。

生徒さんのAちゃんが、念願の大学工学部建築学科へ合格して、また久しぶりにピアノのレッスンに来るので、お祝いに、建築家コルビジェの本を、プレゼントしようと、買いに行きました。
新しい四月_a0170374_12734.jpg

棚の、一番右は、コルビジェやら、カーンやら、世界的に有名な建築家の本ばっかり。
これまで、私はいつも、立ち読みさせてもらってました。


で、Aちゃんに、プレゼントしたら、喜んでくれはりましてぇ、彼女いわく、前から、とにかく、家を建てる事に興味があって、3月11日に津波で流された家々の映像を見て、なんとなく、今までの、歴史に無い家を、イメージ出来たみたいな話をしてました。


地震発生から、3週間たちましたけど、地震発生のショックは、生き抜いた若者や子供を、一瞬にして、すごい賢く教育したように思います。

将来が頼もしいですなー。

私は、相変わらず毎日、文部科学省の各都道府県別放射能測定値は、見るようにしています。
京都は、以来、お陰さまで全くの平常値です。

とりあえず、ここで、今日まで平常値でいれるのは、福島第一原発事故現場で作業してくれてはる作業員の人らが、必死で事故の拡大を食い止めてくれはった結果の上と、また改めて感謝してます。

まだもちろん、これから、放射能への心配は、ながーく続きますけどね。

新しい四月_a0170374_223729.jpg

近所の、紅梅の木の下を通りました、花は散り敷いてました。


新しい四月_a0170374_2143645.jpg


畑のコブシの花、満開。

新しい四月_a0170374_2165290.jpg

ルッコラの花も、今、奇麗に咲いてます。

新しい四月_a0170374_221250.jpg


雑草カラスのエンドウが、地面を覆い尽くし始めました。その中からムスカリやら、ラッパ水仙やら、にょきにょき出て来て咲いてました。


前よりも、なんや、ずっと愛おしくなった畑です。


テレビで、ニュース見ながら夕食。
新しい四月_a0170374_2254675.jpg


一昨日のニュース。
新しい四月_a0170374_228657.jpg

こないに、恐がられてる時期に、わざわざ猿小路さん、日本ヘ来てくれてはって、


新しい四月_a0170374_2295156.jpg

フランスのアレバ社って、世界最大の原子力産業複合企業やったん、全然知りませんでした。

福島原発にも、もともと、アレバ社から運んで来てた、なんちゃらいうのが、納入されてるいうことですけど、なんや、急に、ぼわしゅとれびぞわ きゅしゅぼーーんっ、みたいなフランス語、テレビから聞こえて来て、「へっ?」って感じでした。

すごい高放射能環境の中で、作業してくれる無人ロボットやら、貸してくれはるそうです。
フランス人作業員も来てくれはって、大活躍してくれはる。

そやけど、やっぱり作業は、いつまで、かかるか、想像できない見通しなんやと。
ご助力、メルシ ボークー。

追記
ってか、日本に売った商品の出元の会社としては、来てくれはって、当然か。
アレバ社については、これを機会に、世界中の自分は凡人やと思う人は、勉強して、なんか、考えたらえぇと思います。

新しい四月_a0170374_2543286.jpg

こっちは、アメリカの友達作戦による、救済。
港の復興や、物資の運搬。


新しい四月_a0170374_259506.jpg

仙台空港も、使えるようにするために、お掃除ガレキの撤去などをしてくれてはりました。
大型輸送機を、発着できるようにするためです。


昨日は、あの高濃度汚染されている福島原発の海域に船で乗り付け、ものすごい量の、ま水を運んではりました。

サンキュー ベリーマッチ!!
# by kyokyohatake | 2011-04-02 03:06

震災から2週間が経ち

被災地では、毎日、ほんの少しずつ復興が進んでいますが、すすんでもすすんでも、福島原発の危機は追いかけて来て、正直、走り疲れて、精魂付き果てそうな日本です。

こんな息切れしそうな日本を、そして時間を、私は、もちろん、生まれてこのかた、経験したことがありません。
そして、気が付けば、精神的に、繊細になってしまった。

おそらく、同じような思いの人は、多いのではないかな・・。

この先も、更なる試練が、待ち受けているかもしれません。
備えあれば憂いなしで、日々、みんなが助け合って、パワーを保ち続けましょう。


今日は、私の留守中、だんな(池さん)が畑へ行きましたが、井戸が、子供たちで、にぎわっていたようです。
震災から2週間が経ち_a0170374_1572945.jpg

親戚の女の子、上手に押しています。


そこへ、通りかかった、どこかの兄弟君、興味津津に井戸を眺めているので、ダンナが声をかけたら、喜んで畑に入ってきて、押し始めたそうな。
震災から2週間が経ち_a0170374_254269.jpg



この子供達の、良き未来のために、放射能汚染が、拡大しませんように、今こそ、祈り、拝みましょう。

本気で、胸に込み上げてくるものに、素直に、祈り、拝みましょう。


左手は火足(ひたり)すなわち陽にして霊。
右手は水極(みぎ)すなわち陰にして身。

柏手とは、陰と陽の調和、月と太陽の交錯、霊と肉体の一体化を意味し、
火と水が交わり、火水(かみ)となる。

柏手を打つ音は、天地開闢の音霊となり、無から宇宙が生まれる瞬間である。


震災から2週間が経ち_a0170374_0531593.jpg

そういや、先日、畑で、初めて、こんな椿が、咲きました。
おそらくは、祖母が植えたに間違いありません。

清楚な日本の紅白色の椿。
奇麗やわぁ。

植えておいてくれはって、感謝。ありがとう。
# by kyokyohatake | 2011-03-27 02:11
line

Neuyaiの日々を綴る


by kyokyohatake
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31